
聞いてますよ、アザゼルさん。
小山内役木村良平さんがゲストで呼ばれた回で話していた、
「ホワイトビール」
小野坂さんもおいしいと話していた。
そもそも私はビールが苦手。
あの独特の喉に残る苦みが嫌で基本飲まない。
けれど、飲みやすいと話していたので、
「ヒューガルデン ホワイトビール」
早速購入して飲んでみた。
コリアンダーシード・オレンジピールの風味が良く、
ビールの独特な苦みない。
ビールが苦手な私が飲みきれた!!
じゃあ、頻繁に飲みたいかと言うと別だけど、
でも飲み屋で頼めるんだったら、飲もうとは思うビールでした。
原材料は 麦芽、ホップ、小麦、糖類、
コリアンダーシード、オレンジピール
値段は税抜き360円で購入。
で、最近電車の広告で見た、SAPPOROから出た
「ホワイトベルグ」
同じようにベルギー産麦芽使用となっていて、
コリアンダーシード・オレンジピールを使用となっていた。
で、興味を持って購入。
う~ん、やっぱりヒューガルデンの方がおいしかった。
こちらは完全に後味、喉に残る苦みなど「ビール」だった。
コリアンダーシード・オレンジピールの風味も感じられないほど、
ビール独特の味が強く感じた。
私が嫌いだから余計に感じるのかもしれないけど。
原材料は、発泡酒(麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)、ホップ、
大麦、コリアンダーシード、オレンジピール、スピリッツ(大麦)
値段は税抜き135円で購入。