鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星
千と千尋の神隠し
デビル(監督:シャラマン)
グラディエーター
X-MEN ファースト・ジェネレーション
面白かったのは、鋼、X-MEN
懐かしかったのは千尋
昔面白かったので見直したけど、
そうでもなかったのがグラディエーター
つまらなかったのはデビル
鋼(ミロス)は面白かったな~。
久しぶりに鋼だったけど、tvシリーズ見直したいと思った。
FAじゃない、最初の放送シリーズね。
前作の劇場版より、ミロスの方が好きだな。
X-MENファーストジェネレーション
これは映画宣伝していたときから、
腐女子魂が騒いでいたお話。
結局劇場行くことなく、やっと見たわけだけど。
プロフェッサーXとマグニートの出会い編。
チャールズ、エリックと呼び合っていて、
エリックはサイコキネシスを怒りのみでコントロールしていたのを、
チャールズがエリックには豊かな感情があると言って、
コントロール方法のコツを導いていったシーンが、
一番の萌えシーンだったね。
いわゆる心を通わしたわけですよ。
孤独だったエリックがチャールズに心を許していく様が、
萌えだよね~。
でも、結果、二人ともおっさんになって、チャールズはハゲ、
エリックは頑固じじいになり下がっているわけだけども。
この作品は久しぶりに腐女子の脳みそが動いた!
最後もね、チャールズが半身不随になった時の、
エリックの怒りがね・・・
ふふふ、萌えだね~。
純粋にこの作品好きな人ごめんなさい。
千尋は入野自由君を懐かしむ為に見た。
若いね、声も、演技も。
白は好きだよ。
アカデミー受賞作品だったよね、
グラディエーター。
当時見た時は、面白い!と思ったけど、
何年もたって見たら、そんな感動が無かった。
デビル(監督:シャマラン)
映画宣伝の時に興味があって、
wowow放送があったので見てみようと。
やっぱり駄目だった。
好きな人は好きなのかしら?
もう、そのままなんだよね。
ひねりもありゃしない。
つまらなかった。